24 :: 6-07 :: Day 6: 12:00 PM - 1:00 PM :: ネタバレ

SPOILER!!!
ネタバレです!!!
---------------------------
ニュースを見ている大統領のところにトムがきて「カレン辞職はたいへん残念でございます」と白々しいことをいうが、ウェインは彼を疑いの目でジロジロ。「カレンが急に辞めるなんてへんだ」というと「彼女が辞意を固めたのは恐らくこれのせいでありましょう」とトムはファイルを取り出した。それは『ムスリムをガシガシ捕まえろ』という内容の命令書で、トムが作成したものであり、あとは大統領のサインを待つのみ。これが提出されるのは2度目であり、前回は却下されたという経緯がある。
つまりカレンはその命令書が大統領に再び提出されるのを知り「わたしの居場所はない」と去っていったのだろうとトムはいうわけだが、ウェインはそれはへんだと思う。「彼女はいままで意見を戦わせてきたではないか。それをいまになって自分から去っていくなんてへんだ」と納得できないが、トムの方は「6時間前といまとでは状況がぜんぜん違います」「とにかくこれにサインしてくださいよ」と勝ち誇った様子である。この命令は市民の自由を著しく侵害するものであるのでウェインはサインしたくないが、トムに「ファイエドにもう一発ヤラレたらそんなこといってられませんよ」と痛いところを突かれて彼は言い返せない。「内閣を緊急招集しろ」と命令した。
こちらはジャック。父フィリップと共にグレアムの部下に拘束され、人気のない建設現場に連行される。車内の父息子の会話。「おまえが家族を離れた後、私にはグレアムしかいなかった。彼こそが会社の跡継ぎと信じてきたが、今思えば、私はあいつの本当の姿を知りつつ、でもそれを自分で認めることができなかったんだと思う」「どう答えてほしいんだ?」「すまぬ」。車から降ろされた。穴の前で「ひざまずけ」と言われて殺されるかと思ったら、格闘になり、2名の敵を排除した。ジャック、フィリップ共に無事。このときフィリップは部下の1人を射殺するが、ジャックを助けたようにも見えるし、口を塞いだようにも見えてどちらともいえない。
その頃、グレアムは自宅に戻ってせっせとハードディスクを消去中。ということをジャックは知ってるのでCTUに連絡し、フィールドチームを要請。父と共にグレアムの家に戻って突入。彼を捕まえた。妻マリリンと息子ジョシュがその場を見ていて、ジャックを問いつめるシーンあり。マリリンは夫がバレンシアの爆発に関与していると知って大ショック。「ジョシュは死んでもぼくが守る」と慰めたら「あなたが守ろうとした人たちがどうなったか、わたしはぜんぶ知っている」なんていわれた。いぢわる〜。
こちらはダレン・マカシー。彼はやっとこさ核を扱えるエンジニアを見つけたっていうんでファイエドに電話。「こいつはどうだ」とエンジニアのプロフィールをメールで送った。ファイエドは満足する。「逆らうかもしれん」とマカシーがいうと「むりやりやらせるからだいじょうぶ」と話がまとまる。1時間後に引き渡す予定。という会話の内容をNSAが傍受。CTUに知らされた。モリスがエンジニアのファイルの復元に取り組むが、時間がかかるという。
グレアムの家から2台のラップトップが発見され、消されかかったものも含めてすべての記憶媒体がCTUにアプロードされた。ジャックはグレアムの尋問を開始する。「ダレン・マカシーのことをぜんぶ話せ」と聞くが、彼は知らないという。その呼吸と体温は彼が嘘をついてることを示した。んで、いつもの尋問注射キットが登場。
一方、CTUのモリスに悲報が届いた。彼の弟がバレンシアの爆発で被爆し、危篤だという。というニュースはマイロからクロエに知らされ、マイロは「彼は画像復元にどうしても必要だから黙ってた方がいい」というが、クロエは「彼はきちんと仕事ができるからだいじょうぶ」とモリスに話した。弟の悲報を聞いてパニクるモリスは病院に電話するが、ビジーでつながらない。彼は病院に行こうとするが、「あなたがここで仕事をしないともっとたくさんの人が死んじゃう」というクロエの説得を受け入れた。(このときのクロエの脳裏にはエドガーの記憶が蘇ったのではないだろうか)
ジャックはブキャナンと話し、ファイエドがエンジニアを手に入れつつあることを知り、ますます事態は厳しくなったのであり、実の兄(弟?)を拷問することにした。苦痛を与える薬をジャンジャカ投与するがグレアムはそれに耐え、あくまで「知らん」と言い張る。ジャックはさらに「量を増やせ」と指示。ジャックは実の兄を抱きしめ「頼むからしゃべってくれ!」と懇願。「これ以上はヤバいです」とCTUの職員はいうが、ジャックはやめない。ここでついに耐えられなくなったグレアムがとんでもない告白を始めた。
「マカシーのことは知らんが、デイヴィッド・パーマー、トニー・アルメイダ、ミシェル・デスラーの暗殺はすべておれが計画した。ジャック、おまえをハメてやろうとしたのは今日だけじゃない」という衝撃発言にジャックは正気を失う。「なぜだ」「これはすべて国のためであり、汚い仕事もしなくちゃいけないときもある。おまえのやってることと同じだ」とグレアムはいう。
「同じじゃない」と叫んで銃を出し、イスごと床に転ばせて「量を増やせ」と命令。「死にたいのかコノヤロ」と叫んだ。ジャックのエキサイトぶりを見たCTUの部下が「ヤバいからだれかきて」と無線連絡。ドアが開き、父フィリップが心配げに部屋を覗き込んだ。殺し合いをする息子たちを見て悲しげに無言な父の視線を浴びたジャックはハァハァと銃を下ろした。
こちらはワリド。彼は前回男たちにボコボコにされて入院中。隣にサンドラがいる。彼は「罪のない人たちをスパイした自分が恥ずかしい」という。「あなたは勇敢だった」とサンドラが慰めていたところにウェインから着信。彼はワリドのことを聞いて電話してきたようだ。ここでサンドラから、たくさんの無実な人たちが不当に拘留されているのだという訴えを聞いたウェインはすまぬと思う。彼の手元にはトムのファイルがある。
CTU。モリスは弟を心配しつつ、ハッカーツールを使って画像復元に取り組み中。ジャックはブキャナンにグレアムの自白を報告した。とにかくダレン・マカシーは行方知れずであり、望みはモリスが取り組み中の画像のみ。ジャックはチョッパーでCTUに戻る予定。
父フィリップはソファにぐったり。彼は目の前で息子が息子に拷問するのを目撃したばかりでなく、その1人がエラいことをやらかした犯罪者だと知らされたばかりで、自らの責任を痛感しているようす。ジャックに「こんな家庭に生まれたおまえがかわいそうだ。失われた時間は戻せない」みたいなことをいう。空気は重い。
CTU。モリスはがんばって、もうちょびっとで画像が出てくるっていうところまでできた。彼はナイショで弟の病院に行くことにした。クロエとキスしてこっそり退出。
ここで悪人顔の副大統領が登場。専用機で飛行中。彼はトムと仲いいみたいだ。トムがつくった例の命令書のコピーを彼も持ってて「わしゃ満足じゃ」みたいなことをいう。大統領の元に政府のえらいひとたちが集まって会議が始まる。副大統領は空の上にいるので、遠隔リモートから参加。
トムと副大統領はウェインが命令書にサインすると信じてたみたいだが、ウェインはこれをしないと宣言した。ワリドの事件が彼の気持ちをプッシュしたようだ。「ムスリムコミュニティを敵に回してはいけない。いまこそアメリカ政府は法を遵守するという姿勢を明確にすべきである。異論がある者もいるだろうが、そういうことです。以上おしまい」。トムと副大統領はくそォと思った。
CTU。クロエ、マイロ、ブキャナンがディスプレイを注視している。画像復元があと数秒で終わるのだ。クロエが「オーマイガー!」と叫んだ。そこから出てきたのはモリスの顔。彼の詳細な経歴つき。つまりマカシーが目をつけたエンジニアっていうのはモリスであった!てわけで彼の弟が危篤であるっていう情報はハメ手に違いない!ドライブ中のモリスに「スグに戻ってこい」と大慌てになったところで、電話から銃声が聞こえた。モリスはダレン・マカシーとその恋人に拉致された。彼はファイエドに引き渡される模様。15分後だという。
こちらはグレアム。拘束されて移送を待っている。彼はこれからCTUに護送されてさらなる取り調べを受けるわけだが、ここで父フィリップが彼に近づく。「少しだけ」といって5分だけ息子としゃべらせてもらえた。2人だけになったところで「パパのことはしゃべらんかったよ」「パーマーのことはバレちゃったな」なんてしゃべってるので、父もまたグルだったのかと私たちにだけわかる。ここで父フィリップは息子を静かに殺した。注射一本(空気か薬物)。殺した後、「息子が発作だ!」と大声を出し、飛んできたCTU職員に「息子を殺したおまえを一生後悔させてやるわ」といった。
追記。最後の殺すシーン、ちがってたのを修正しました。ご指摘サンクス。
※感想
ビルがカレンに電話したとき(最初の方のシーン)、彼女のことを "girl" と呼んだときは、聞いちゃいけないものを聞いてしまったような落ち着きの無さを覚えました。
父フィリップもワルモンだったと明かされる最後のシーン。グレアムは「おれがパパを殺そうとしたとジャックは信じてる。うまくダマせた」なんてこともいってましたが、でもソレだと、父フィリップがジャックを助けたのはへんだということになりませんか?最初からフィリップ = グレアムがグルなら、アノ時点で、というのは最初の建設現場の格闘シーンのあの場所で、父はあらがうことをせずにジャックを部下に殺させといて自分は生き残ればよいわけなのに。なんかオカシイ気がする。
ダレン・マカシーはあんなに短時間でしかも単独でCTU職員の兄弟の入院を偽装し、その後、ドライブ中のモリスの居場所を特定したってことですよね?そんなこと可能なんだろうか。ダレン・マカシーてスゴいなぁ。
トム = 副大統領ラインはフィリップとつながってるのかな。
マリリンが「ジョシュは何も知らない。ジョシュを巻き込むな」とやたら強調していたのが気になります。あの息子なにか知ってる??「ジョシュ = ジャックの息子説」が正しかったとして、ジャックは実の息子を拷問するハメになるとか?愛する者を拷問するハメになるジャック。究極の二者択一ですか。これまでもそういうのありましたよね。
ジャックがマリリンに「夫からなにか聞いてないか?」と質問したときの彼女の答え。"He hasn't confided in me in years. He probably never did.(何年も前からあの人は私を信じてなかった。てか信じたことなんかいっぺんもなかったのかも)" 冷えきってるなぁと思いました。
突入のシーンになると、あぁカーティスがいないなぁと寂しくなります。
シーズン5の最後でモリスがものすごい唐突に登場したのはこの筋書きがあったせいなんでしょうねきっと。あのときの彼の登場の仕方、スゴい不自然だったもん。
来週は2時間スペシャルです↓
6-08, 6-09 予告編(2/12オンエア予定)
------------------------------------------------------
title: 6-07 :: 12:00 PM - 1:00 PM
aired date: 2007/02/05
Writer: Howard Gordon, Manny Coto
Director: Jon Cassar
- 6-02 :: Day 6: 7:00 AM - 8:00 AM :: ネタバレ
- 6-03 :: Day 6: 8:00 AM - 9:00 AM :: ネタバレ
- 6-04 :: Day 6: 9:00 AM - 10:00 AM :: ネタバレ
- 6-05 :: Day 6: 10:00 AM - 11:00 AM :: ネタバレ
- 6-06 :: Day 6: 11:00 AM - 12:00 PM :: ネタバレ
- 6-07 :: Day 6: 12:00 PM - 1:00 PM :: ネタバレ
- 6-08 :: Day 6: 1:00 PM - 2:00 PM :: ネタバレ
- 6-09 :: Day 6: 2:00 PM - 3:00 PM :: ネタバレ
- 6-10 :: Day 6: 3:00 PM - 4:00 PM :: ネタバレ
- 6-11 :: Day 6: 4:00 PM - 5:00 PM :: ネタバレ
- 6-12 :: Day 6: 5:00 PM - 6:00 PM :: ネタバレ
[ 24のトップへ ]
- Title: 6-07 :: Day 6: 12:00 PM - 1:00 PM
- First Aired: 2007-02-05
Writer:
- ハワード・ゴードン | Howard Gordon [imdb] (Writer)
- マニー・コト | Manny Coto [imdb] (Writer)
Director:
- ジョン・カサー | Jon Cassar [imdb] (Director)
Star:
- カルロ・ロタ | Carlo Rota [imdb] (Morris O'Brian)
- D・B・ウッドサイド | DB Woodside [imdb] (Wayne Palmer)
- エリック・バルフォー | Eric Balfour [imdb] (Milo Pressman)
- ジェイムズ・モリソン | James Morrison [imdb] (Bill Buchanan)
- ジェーン・アトキンソン | Jayne Atkinson [imdb] (Karen Hayes)
- キーファー・サザーランド | Kiefer Sutherland [imdb] (Jack Bauer)
- マリソル・ニコルズ | Marisol Nichols [imdb] (Nadia Yassir)
- メアリー・リン・ライスカブ | Mary Lynn Rajskub [imdb] (Chloe O'Brian)
- ピーター・マクニコル | Peter MacNicol [imdb] (Thomas Lennox)
- レジーナ・キング | Regina King [imdb] (Sandra Palmer)
Recurring Role:
- アドニ・マロピス | Adoni Maropis [imdb] (Abu Fayed)
- レナ・ソファー | Rena Sofer [imdb] (Marilyn Bauer)
- イヴァン・エリングソン | Evan Ellingson [imdb] (Josh)
- チャド・ロウ | Chad Lowe [imdb] (Reed Pollock)
- パワーズ・ブース | Powers Boothe [imdb] (Noah Daniels)
- ジェイムズ・クロムウェル | James Cromwell [imdb] (Phillip Bauer)
- ハリー・J・レニックス | Harry J. Lennix [imdb] (Walid Al-Rezani)
Guest Star:
- ミッシー・クライダー | Missy Crider [imdb] (Rita)
- マーティ・パパジアン | Martin A. Papazian [imdb] (Rick Burke)
- ジェイムズ・C・ヴィクター | James C. Victor [imdb] (Agent Hal Turner)
- ロブ・ウェラー | Robb Weller [imdb] (Field Reporter)
- デヴィッド・ハント | David Hunt [imdb] (Darren McCarthy)
- ポール・マクレーン | Paul McCrane [imdb] (Graem Bauer)
ジョシュがジャックの実の息子って思う根拠は何ですか?
はじめまして。
最近、ちょくちょくおじゃまさせていただいています。
あらすじの表現が面白くて、いつもかなり笑いながら読んでます。
これからもよろしくお願いします。
それにしてもロマノ先生、私大好きだったんですが、24でもいい味だしてますね。シーズン6にm出てくれて個人的にとってもうれしいです。
MorrisってCTUに戻ってきた割に全然覚悟が無いというかなんと言うか。武装も護衛もなし!? 油断したらEdgarのように内部にも犠牲者が出るのに良く分からないです。
Jackが戻ってくると聞いただけで相当動揺してましたからね、Marylinは。まあJackと関わった人間が大変な目に合うのを知っているだけに(なんで知っているの?)、息子を関わらせたくないんでしょうね。お隣のドラマのように、パパはあんただったのか!ってなりますでしょうか。
爆発と拷問くらいしか緊張感があまりないまま、2時間もやっちゃって大丈夫でしょうか。非常に心配です。
はじめまして。
最近、こちらにたどりつきとても楽しみにしています
シーズン6もはちゃめちゃな展開ですね
レンタル開始まできっと観れないので今、ゆっくりとシーズン1から復習中です(マイロ・プレスマンにピンとこなかったのですが、観てすぐわかりました)
やっぱり面白い!何度観ても新鮮です。
シースン6から離れてしまいますが、シーズン2でニーナに人質にとれたジャックが解放後ニーナに何ごとかボソボソと言いましたがあれって何て言ったんでしょう?
まぁ大体想像できるんですが・・・想像の範囲でしかにので、実際のところを知りたいです。
これからも楽しみにしています。
こんにちは。
今までのジャックは心臓が止まっても、たとえ愛する人達に信じて貰えなくても、上司や部下の命の選択をしても、死んだ人間として生きることになっても・・と、人間を超えたと思われるエピソードが多々あったのに。急に人間っぽく?なったような。ジャック父があれだから?中国から戻ってきたジャックは本当のジャックだったのかと一瞬疑問が。
今シーズン心の中はすでにトーンダウン気味なんですが、振回されても今まで手間暇かかったからなのか、何だか見捨てられない異性のようで、非常にモヤモヤしながらも見ちゃいます。
父フィリップの役は本当のジャック(キーファー)パパのドナルドがよかったと思う反面、彼だと息子を手に掛けるという話の展開が読めてしまったかもと思ったり。
tinker さんの言うように、CTUのメンバーだったらさぞかし仕事が早かろうと思われるダレン・マカシー。あまりに急いでいたからかオープンカー状態でCTUを出て拉致されたちゃうモリスの負けですが、挽回してくれますように。いっそのこと、ジョシュの父はフィリップだったなんてどうでしょう?無理な話が多い今なら・・ダメですね。
今、シーズンVIのプレビュー見ました。結構楽しめました"
THE SENTINELのDVDの中に入ってます
初めまして、このサイトにはプリズンブレイク目当てで通っておりましたが、24のシーズン6にスタートレックDS9のドクターこと、Alexander Siddigが出演してると知り、つたない英語力でこちらのサイトを頼りに視ていました。
が、どうやらワシントンに移送が決まった後はHamri Al-Assadは全く出番が無いようですね。
復活しそうな含みは無かったでしょうか?
24シリーズでは死んでしまうのは寂しいですが、フェードアウトっていうのもっと寂しいです。。
みなさん、こんにちは。コメントをありがとうございます。
バグさん、
> ジョシュがジャックの実の息子って思う根拠は何ですか?
根拠ちゅうほどでもないですが、以前どなたが「そうかもよ」とコメントされてたのを見て、そうかもなぁと思っただけです。マリリンとなにかありそうな含みはかなり演出されていると思いますので。
tiger7さん、
> シースン6から離れてしまいますが、シーズン2でニーナに人質にとれたジャックが解放後ニーナに何ごとかボソボソと言いましたがあれって何て言ったんでしょう?
スマセン。私、シーズン2は完全に記憶が飛んでおります。どなたかわかる方いましたらフォローしてくださるとありがたい。
kyoukoさん、
そうなんですよ!Alexander Siddigがワシントンに護送されたっきりなんですよ!私もなんでだろと思っておりました。彼は目玉新キャストのひとりだし、役柄も重要なので、そのうちまた出てくると思いますが。彼とジャックの絡みはたいへんおもしろかったし。
fakeさん、
私もシーズン6からはなんちゅうかトーンダウンというかはよもりあがらんかい!と思いつつ見ております。
> ジョシュの父はフィリップだった
これもまたスゴい説だw
もしかしたらこのまま普通の24だったりして・・・でも24は普通でも楽しい☆ジョシュの父親がジャック、フィリップだったらもうジャックに知られてもおかしくはないですよね
「ジョシュの父がジャックだった」説だと、ジャックが不倫をしてたことになってしまいますよね・・・と今考えたら、テリーが亡くなったS1から多分10年くらい経っている設定ですよね?ジョシュ君が15歳くらい?だとすると、やっぱり不倫してたことになっちゃう。ソープオペラっぽいのでそれは止めて欲しいです、個人的に。
ところで尋問キットのところででてくるCTUのエージェントのお兄さんは、S5でオードリーを尋問した人と同じですよね?
彼は尋問キットのスペシャリストか。
はじめまして。いつも楽しく拝見しています。このエピガイがなかったら、私は全然ストーリーについていけません。公式HPのエピガイを読むより、tinkerさんのほうが面白いのでこれからもよろしくです!
ところでジャック不倫説ですが、S1ではテリーと別居状態の時にニーナとデキてたわけで、完全にないとは言えないのでは・・。ただしジョシュはその事実を知らない、と。
グレイはパパに窒息させられたんじゃなくて、薬物(もしくは空気)を点滴に注入されて死んじゃったんです。口をふさいだのは悲鳴を聞かれないためだと思います。
Assadは次回予告でパーマーと握手してるシーンがありましたよね。噂では、何らかのシュチュエーションでAssadがパーマーを助けるらしいです。あとオードリーが、○○に○○されるらしいですよ!(あくまで噂ですが)
ところで、Heroesのサイラーって、シーズン3のCTUスタッフ役(今のマイロみたいな役)ででてましたよね
いつもこちらでおさらいさせていただいています。
ところでウェイン・パーマー大統領についてどう思いますか?
ジャック父って、LAコンフィデンシャルに
でてたよね
S3の人ってアダムですよね、今思ったらこのエピガイ見て話が全部分かってDVDとか買っても微妙なんですよね〜エピガイを見続けるか待ってまとめて見るか
はじめまして!!いつも楽しく読ませて頂いてます。
な〜んかイヤ〜な予感がしてるので、コメントさせてもらいました。
というのも、モーリスがらみでクロエ、危なくないですか?カーティスのあとクロエってこと無いですよね?
ねっ、ねっ、絶対そんなことないですよね?皆さん!!
あ、それあるかもしれませんね。クロエこの頃役にたってないきが・・・・・残念
そんなクロエ好きなのか、必死ですね..少しは落ち着いて下さい。クロエもモリスもシーズンVIで重要な人物だし大丈夫だと思うな。
ファイエド: 「起爆装置、作らんか〜い!!」
モリス : 「そんなん、できんわい!!」
ファイエド: 「じゃあ、愛する者がどうなってもいいんだな?ふ、ふ、ふ・・・」
モリス : 「ん・・・?」
(クロエは、誘拐されていて・・・・ファイエドの部下に連れてこられる・・・・)
ファイエド: 「オラオラ・・・これでも作らんのか???」
クロエの頭に銃を突きつける・・・
モリス : 「く、くそ〜・・・、仕方ない・・・」
起爆装置作り始める・・・
クロエ : 「私のことより、皆のこと考えて!!やめなさ〜い!!」
モーリス、クロエの言葉無視してそのまま作り続ける・・・。
クロエ : 「私がいなければ・・・・」
隙を見て、ファイエド部下の銃を奪って、自分で・・・
な〜んてこと無いですよね!!
次回予想ジャックの父がCTUに来るということは、
父がクロエに接近しクロエ人質とられモーリス渋々起爆装置作るが・・・
モーリスかクロエどちらか死にます(予想だけど)
みなさん、こんちわ。コメントたくさんありがとう。楽しく読ませて頂いています。
クロエ、死亡ですかw。初期メンツってもう彼女くらいしかいませんもんね。これまで気前よくキャラをガシガシ殺してきて、それがカンフル剤になってたと思うんですが、ここでクロエまで殺しちゃったらトーンダウンしてしまわないだろうかと思いつつ、unthinkableな24なのでアリかもしれないと思ったりもする。
> グレイはパパに窒息させられたんじゃなくて、薬物(もしくは空気)を点滴に注入されて死んじゃったんです。
そうでした。ありがとう。直しときます。なんかミスってたらまたご指摘ください。
> ウェイン・パーマー大統領についてどう思いますか?
中途半端な気がします。ディヴィッド・パーマーはすごく有能な大統領で、対して、ローガンがアホバカで、という調子で、いままのではすごく個性があったと思うんだけど、ウェインは普通すぎるという印象です。周りが違ったらまた印象も変わるかも。て思いません?
クロエがいなくなったら初期メンバーがいなくなりますね...でもクロエがいなくなる前にブキャナンがいなくなるってことも....
今度の2時間スペシャルあたりで一気にドカンと盛上がってくれるのをとても期待していますので、クロエに何かが起こるのもアリだとは思いますが・・・。
でもそうなったらなったらクロエの代わりは誰がやるのでしょう?内密での調べごとをジャックは誰にも頼めなくなるんじゃないかと。ストーリー展開がいつもと違いそうで、それもOKですか。
ウェインが普通の大統領なのは今後の変化を見越してとか。ローガンはおまぬけ大統領を演じて悪のグループでしたが、ウェインも普通を演出して実はパワフルな大統領だったりして。何でもいいから盛上がってくれれば。
最初頼りなさげな大統領が今後起こる大ピンチを乗り越え、兄のような立派な大統領に近づいていく、というのが演出上の狙いなのでは、と思います。
8話はいつ頃放送されますか、だれかおしえて〜。
はじめまして。
英語力が足りない私にとってこのサイトは復習には大変有り難いです。
ところでジャック父はグレイに薬物を投与したのですが、わざわざ、自分の指紋がついた注射器をグレイの横においたパパの真意は何でしょうか?
拷問キットの薬物を注射したのは分かったのですが、単純にジャックを兄殺しの責任を負わせようとしたにはあまりにも単純なミスですよね。指紋ってアメリカのドラマだとあまり関係ないのかな?ってふと思ってしまいました。 実際CTUの拷問係とパパ以外触ってないので簡単に犯人分かっちゃいそうですけど。
そこのシーンで少し注射器がアップになり意味深なカメラワークだったので考えてしまいました。
みなさん、こんちわ。
brigadeさん、そーなんですよ。注射器のとこにしてもなんにしてもフィリップがあまりにスルーされちゃってるのが私もフシギだなぁと思いました。このエピの次の2時間スペシャルのほうをさきほどアプしたのですが、次回もフィリップはやりたい放題ですね。