24 :: 6-10 :: Day 6: 3:00 PM - 4:00 PM :: ネタバレ

SPOILER!!!
ネタバレです!!!
---------------------------
爆風でブッ飛ばされたジャックは炎上するCTUの車両を発見。マリリンとマイロの姿が見えなくて焦る。その頃2人はフィリップの部下に追われていた。リーダーらしき男がボスに状況を報告する。「ジャックは死んだ。いまマリリンを追ってるところだ」と聞いたフィリップは一瞬目を閉じ、悔恨の表情を見せるが「まぁ、しょうがない。マリリンはぜったい殺すな。彼女を捕まえろ」と命じた。彼はCTUの先を越してグレデンコを殺したいと思っている。
マイロはフィールド捜査官ではないが、なんとかマリリンを逃がそうと必死のガンバリを見せる。物陰に潜んでいたところを男たちに見つかった。銃をバンバン撃って敵を足止めし、マリリンに「あっちに走れ」と逃がそうとする。が、マリリンは恐怖に怯えて動けない。マイロは肩を撃ち抜かれた。敵が近づく。ピンチ〜。
と思ったところでジャック登場。男2名を射殺。残った男はマリリンを人質にするが、ジャックは「その女性を生かしておきたいんだろう?」と相手の真意を見抜いている。逃げ場を失った相手は降伏した。マイロの傷は軽傷であり、マリリンは無傷で助かった。
よかったーと思ったらジャックはマリリンをグイと捕まえて首シメ攻撃(出ました)。彼女の電話の相手がグレデンコで、マリリンとグルになってCTUをハメたと思い込んでて「おまえのせいでチームの半数が死んだぞ」とギューギュー締める。「それはちがう。あなたのお父さんがジョシュと殺すといってわたしを脅した」というマリリンの告白を聞いてびっくり仰天。ヤラレターと痛恨の表情。くそォ!
マリリンはグレデンコの家の住所を教えてくれた。その代わりにジョシュをぜったい助けてくれという。ジャックはブキャナンにグレデンコの住所を知らせ「そっちにはターナーのチームを行かせるようにして、おれの方には別件で車と武器を持ってきてくれ」とラーメンでもとるみたいに出前の注文。ブキャナンは「なにするんだ?」と聞くが「あとで説明するから!」といって電話を切った。ジャックは単身でジョシュ救出に向かう模様。
CTU。モリスがまたへんになった。彼はマイロが負傷したというニュースを聞いたら「わたしみたいな臆病者と違ってマイロくんは勇敢に戦ってスゴいですね〜」なんていうヒネクレ坊主ぶり。これを聞いたクロエとナディアはうんざりした。「もう仕事辞めるか」とクロエにいわれて「少しだけ散歩してくる」といって出ていった。
ジャック。フィリップの潜伏先を知るために、彼をハメることにした。子分がマリリンを拘束したことにして、彼に電話させた。マリリンが受話器を受け取り、ジャックに教わった通りの台詞をいう。「息子に会えるまではぜったい教えない」といった。フィリップは「グレデンコの居場所を教えてくれたら会社は安泰だ。この会社はいずれジョシュのものになるんだよ」なんて憎たらしいことをいうが、マリリンの答えはやっぱりノー。フィリップの声音が変わる。「いわないと私はいますぐにジョシュを殺す」と聞いたマリリンはひぃーと泣き顔になるが、ジャックを信じて「教えません」とツッパリ通した。フィリップは折れた。部下に代われといってホテルの名前を教えた。
というヒソヒソ話をジョシュはこっそり聞いた。こりゃヤバいっていうんで、逃げようとしたらば「いっちゃだめ」と止められた。おじいちゃんは銃を持っている。
ホワイトハウスのボイラー室。トムがリードに大統領の行動日程を渡した。リードはそれを受け取ってさらに別の要求をする。「ある人物のセキュリティクリアランスを格上げしてバンカー(大統領がいるところ)に入れるようにしろ」という。その男がなにをするのかリードははっきり言わないが「まさか大統領を殺しちゃうのか」と聞いたら、リードは否定しない。「その罪をアサドにひっかぶせるんだ」という。トムが黙ってたら「いますぐやってくれ」と有無をいわさぬ口調で迫る。
というヒソヒソ話の最中に、トムは大統領に呼ばれた。いってみたら、ウェインが「アサドのスピーチ原稿を見て意見を聞かせてくれ」という。「私の意見がまだ必要なんですか」「あたりまえじゃないか」。ウェインはいつもトムに従うとは限らないけれど、彼を大事に思ってるのは本当のようだ。トムは自分を信じてる大統領を裏切っちゃうんだろうか。
グレデンコ。核攻撃のターゲットプログラムがまだ完了しないので焦り気味。部下に「早くしないと嗅ぎつけられるぞ」と尻を叩いている。
モリス。外に出てきてコンビ二でブラブラ。ニュースで被爆した人のインタビューを見た。辛い。彼はウィスキーを買い、イッキ飲みしたかと思ったらそれを吐きだし、ビービー泣いて、クロエから電話で「早くかえってこい」といわれて泣きながら「戻る」と答えた。途中でマイロの病室に寄った。「たいへんだったね」と声をかけてからクロエのところに戻った。なにやってんだ。
ジャック。フィリップのホテルの駐車場に到着。マリリンとフィリップの子分を連れて部屋に向う。CTUの応援はナシ。ブキャナンにナイショでやってるみたいだ。
ホワイトハウス。トムが修正した原稿を見たウェインは満足げである。「やっぱりトムに聞いてよかったよ」とうれしいお言葉。その後トムは再びリードと接触するが、やっぱり大統領を守ることにした。リードに「その男にはチョイ待っててもらえ」といって追いだし、警備担当者に緊急コール。「重要な話がある。いまからそっちに行く」とボイラー室を出ようとしたらば、リードが待ち構えていてブン殴られた。
トムの裏切りを知ったリードは「カーソンは元々あんたを気に食わないといっていた。それを推薦してやったのはオレだぞ」なんていう。「大統領を殺そうとしたな」と抵抗したらもう一発やられた。トムは気絶。リードはトムのポケットからセキュリティカードを奪い、警備担当者には「もう問題は片づいたのでさっきの件は忘れてください」とカバーする。トムは気絶したままで放置された。
CTU。ターナーのチームがグレデンコの家を包囲した。CTUの面々は作戦室に集まり、突入直前という緊張の空気の中、モリスが戻った。クロエはすぐにアルコールの匂いを嗅ぎつけてバカヤロウと思う。彼を廊下に連れだして怒ったら「飲んだけどすぐに吐きだした。もうぜったいだいじょうぶだから」と懇願され、渋々許した。その後、チームはグレデンコ宅に突入するが、家の中はカラッポ。突入は空振り。グレデンコの手がかりは消えた。
ジャック。フィリップの部屋にいったら無人。電話が鳴った。相手はフィリップで「窓の外を見ろ」という。隣のビルの屋上で父がジョシュに銃を向けていた。「いまからでも遅くないから、知ってることをぜんぶ話して政府に協力しろ。ジタバタしたところで会社は終わりだ」といっても聞かない。ジャックが「自分が丸腰でそっちに行く。その代わりにジョシュを解放してくれ」といったら聞いてくれた。ジャックはそっちに向かう。
CTU。マイロがモリスの酒の匂いを嗅ぎつけてクロエを呼ぶ。「彼はアル中だったのか。ブキャナンに報告しなくていいのか」というが、クロエは「彼は酒を飲んだけど、すぐに吐き出したから吸収はしていない」なんていう子供みたいないいわけをする。マイロは納得できないが、渋々黙っている。
ジャック。向かいのビルに移動し、銃を捨てて降伏した。フィリップはジョシュを解放。ママの元に走っていった。父息子は再び対決する。フィリップは「私はグレデンコを探してファイエドを止めようとしていたのだ。愛国心ゆえの行動である」という主張を繰り返すし、ジャックは「自分の会社のスキャンダルを隠してただけではないか」と言い返して、あまり実のある会話とはいえない。
フィリップはジャックをひざまずかせ、背後から銃を向ける。ジャックは観念したように従う。背後に銃口を感じつつ、ジャックは語る。「おれは家族に背を向けたわけではない。ただ自分の道を行きたかっただけだ」なんていう。「はやくヤレ!」と振り返ったら父は消えていた。くそォ!と外に出たら携帯が置いてある。液晶に「310 597 3781に電話しろ」というテキストメッセージ。
電話した。相手はチャールズ・ローガンだった。「私は君を救えるだろう。そのためには直に会わなくちゃいけない。CTUは私の居場所を知っている。ひとりできてくれ。会えるのを楽しみにしている」
※感想
モリスは脇役にしては登場時間が長すぎます。彼の葛藤話はハショってよいから、ホワイトハウスの方をもっとやってほしかったです。トムとリードのアレはおもしろい。トムがボイラー室を出ようとしてブン殴られるところではほんとにびっくりしちゃいました。あの周辺の話をもっと詳しく見たいのになぁ。
ローガンがやっと出てきましたが、まるでつながりがわかんないですね泣。フィリップの行動もよくわからない。彼はなにがしたいんだろうか。んー。
なんかパッとせんなぁと思うのはなぜだろうと考えてみたらば、敵が強くないせいかなと思いつきました。フィリップの部下、簡単に降伏して淡白すぎると思う。簡単にいうことを聞いちゃうんだもん。後半に期待しております。
もうひとつ気づいたのですが、シーズン6になってからクロエの顔から眉間のシワが消えたような気がするんですけど。強力パックでもしたんでしょうか。
------------------------------------------------------
title: 6-10 :: 3:00 PM - 4:00 PM
aired date: 2007/02/19
Writer: Howard Gordon, Evan Katz
Director: Brad Turner
- 6-05 :: Day 6: 10:00 AM - 11:00 AM :: ネタバレ
- 6-06 :: Day 6: 11:00 AM - 12:00 PM :: ネタバレ
- 6-07 :: Day 6: 12:00 PM - 1:00 PM :: ネタバレ
- 6-08 :: Day 6: 1:00 PM - 2:00 PM :: ネタバレ
- 6-09 :: Day 6: 2:00 PM - 3:00 PM :: ネタバレ
- 6-10 :: Day 6: 3:00 PM - 4:00 PM :: ネタバレ
- 6-11 :: Day 6: 4:00 PM - 5:00 PM :: ネタバレ
- 6-12 :: Day 6: 5:00 PM - 6:00 PM :: ネタバレ
- 6-13 :: Day 6: 6:00 PM - 7:00 PM :: ネタバレ
- 6-14 :: Day 6: 7:00 PM - 8:00 PM :: ネタバレ
- 6-15 :: Day 6: 8:00 PM - 9:00 PM :: ネタバレ
[ 24のトップへ ]
- Title: 6-10 :: Day 6: 3:00 PM - 4:00 PM
- First Aired: 2007-02-19
Writer:
- イヴァン・カッツ | Evan Katz [imdb] (Writer)
- ハワード・ゴードン | Howard Gordon [imdb] (Writer)
Director:
- ブラッド・ターナー | Brad Turner [imdb] (Director)
Star:
- D・B・ウッドサイド | DB Woodside [imdb] (Wayne Palmer)
- エリック・バルフォー | Eric Balfour [imdb] (Milo Pressman)
- ジェイムズ・モリソン | James Morrison [imdb] (Bill Buchanan)
- キーファー・サザーランド | Kiefer Sutherland [imdb] (Jack Bauer)
- マリソル・ニコルズ | Marisol Nichols [imdb] (Nadia Yassir)
- メアリー・リン・ライスカブ | Mary Lynn Rajskub [imdb] (Chloe O'Brian)
- ピーター・マクニコル | Peter MacNicol [imdb] (Thomas Lennox)
- カルロ・ロタ | Carlo Rota [imdb] (Morris O'Brian)
Recurring Role:
- ジェイミソン・ジョーンズ | Jamison Jones [imdb] (Secret Service Agent)
- ディラン・ケニン | Dylan Kenin [imdb] (Gredenko's Programmer)
- アレクシ・カサー | Lex Cassar [imdb] (CTU Agent Ryan)
- イヴァン・エリングソン | Evan Ellingson [imdb] (Josh)
- ジェイムズ・クロムウェル | James Cromwell [imdb] (Phillip Bauer)
- チャド・ロウ | Chad Lowe [imdb] (Reed Pollock)
- レイド・セルベッジア | Rade Serbedzija [imdb] (Dmitri Gredenko)
- レナ・ソファー | Rena Sofer [imdb] (Marilyn Bauer)
Guest Star:
- リン・A・ヘンダーソン | Lynn A. Henderson [imdb] (Survivor (as Lyn Alicia Henderson))
- ウィル・ラドフォード | Will Radford [imdb] (Jimmy)
- マット・マッケンジー | Matt McKenzie [imdb] (Agent Hollister)
- グレゴリー・イッツェン | Gregory Itzin [imdb] (Charles Logan)
- ジェイムズ・C・ヴィクター | James C. Victor [imdb] (Agent Hal Turner)
- モーリー・スターリング | Maury Sterling [imdb] (Hacker)
エピガイ見ました。来週はウェインが殺されるかもしれないですね...ローガンヒゲぼーぼーだったし、ますます楽しみです
Jackが"How could I be so stupid?"って言ってましたが、ずっとだよ!今シーズン始まって以来ですよ!って思いました。
Morrisがpatheticでウンザリです。どーしたCTU!? MiloがChloeに文句言った時だって何が「私、彼と結婚してたのよ。酔ってるか位分かるわ!」だよ。オイオイ。お前もか。
なんて文句を書いてみましたが、Loganが出てきて一変です。なにやら面白くなりそうな予感。黒幕にせまっていけば、敵も強くなるんではないでしょうか。
PhillipもLoganもGredenkoが捕まっても裁きを受けて欲しいなぁ。WayneがTomを手なずけつつあったのに、あの展開にはビックリしました。急展開で楽しくなって欲しいですね。
どうも初カキコです!
マイロがトニーのポジションになるんじゃないかなんて期待してエピガイ見てます。
エピガイとても見やすくて毎週楽しみにしてます!
これからもがんばってください!
マイロがトニーのポジション来るはず無いやん(゚д゚;)
はじめまして、24大好きで見つけちゃいました♪
ってもぉ〜tinkerさんったらオモシロスギッッ^m^
tinkerさんの語りには、やられマスね。
クロエちゃん&マイロったら、飲酒の仕事見逃すなんて
なかなかやりますね・・・
うん!クロエのしわ気づきましたょ!!これだけ24が
HITしたなら、ヒアルロンサンやら何やら注入できますゎ。
マイロ君は、技術者の割には筋肉モリモリのナイスボディでしたね〜。あれならフィールドでもいけるかも!?
リード役のチャド・ロウがいい感じになってきました。今までパッとしない役者さんというイメージだったので、今回の24で、いろいろ声がかかるようになるかも。
昨夜この10を見ました。テンポいまいちでした。
そもそもこういう連続ものは毎週1話ではなく、やはり溜め込んで、一気に鑑賞するものだと想いつつ、遂に見てしまう。
敵はいよいよロシア人、アラブ人、米政府内過激派と3つになりました。5つの重要目標都市破壊を3つの携帯核で達成するようプログラムし直したとロシア人は言っていた気がしますが、これはやはり何かの感染をもたらす施設或いは国家的な重要施設をターゲットにしているなんだろうか、気になりました。
マーチンシーンが扮する米大統領の仕事振りを見ていると、Wパーマのスタッフ数が驚くべき少なく、米が擁する複数米諜報機関トップの誰もやって来ないし、カレンの後任も決まらない、トムも暇を弄んでいたようにも見えるのは私だけでしょうか。
Σえーマイロは自分的には今後も活躍しそうな気がするんですけどね・・・
今はまだ仕事仲間程度だろうけど、ジャックの信頼できる友人の位置にまで成長しないのかな?
初カキコになります(緊張^^;)
確かにモーリスのシーンは多すぎですよねー
しかし、それがなくてはできないんだ!という続きを待ち望んでいます。
私的にはモーリスが仕事を失敗して、そこへカレンがやってくるかな?何にせよ、ビル&カレンのラブシーン期待してます。
確かに最後のフィリップの行動は謎でしたね。
さんざんやっておいてジャックを救った真意は何なのでしょうか?
一週間で(実際は一時間弱?)あっさりパパが黒幕と分かってしまう変な急展開もちょっと残念でしたね。
CTUにもバレちゃっているだろうし、ビルとの『(兄殺しを)内緒にしなくていい。事件解決後に逮捕してくれ』ってやりとり全くいらなかったじゃないっすかね。兄貴の携帯のメモリー消した件も無駄だったかも。
後、ローガンが電話での『CTUがわしの住所を知っている』『一人で来い』って何なんすかね?またジャックの『後で話す、ビル』って展開はもういいような気がします。ローガンもその場で住所言えっちゅうの。
近々やりそうですねモーリスのアル中時代のフラッシュバックが!って作品間違えました。
タヌキさんだってマイロが裏切り者ってゆうウワサまででてるんだよ〜(゜д゜;)