24 :: 6-05 :: Day 6: 10:00 AM - 11:00 AM :: ネタバレ

SPOILER!!!
ネタバレです!!!
---------------------------
LA郊外のバレンシアで核爆発。12000人が死亡。「まだ核兵器は4個ある」というCTUの情報で、大統領はバンカーに移動した。1時間以内にプレス会見する予定。
CTUはファイエドの生死を確認できないが、彼はチャッカリ生き残ってダレン・マカシー(Darren McCarthy)という男に電話中。残り4つの起爆装置がこの爆発でブッ飛んじゃったらしくて、それがないと使えないもんらしくて、「だれかこれをできるヤツを数時間以内に探してこい」という。相手は2倍の報酬に釣られた。
こちらはジャック。前回と同じ場所にいるが、周りは核爆発と知った人々で大パニック。墜落したヘリに閉じ込められた人を助けてからブキャナンにコール。前回「辞める」と発言したジャックであったが「まだ4つある」と聞いて「早く迎えにこい」という。ヤルキ復活した。
大統領がエラい方々と閣議してる頃、ファイエドは4つの核を持ってドライブ中。その頃CTUにアサドが着いた。ブキャナンが「知ってることをぜんぶ話せ」といったら「ファイエドが(自分を)裏切ったのは半年前のことであり、そこで初めてテロ計画を知ってこれを止めにきたのである」と述べ「4つの核があるなんて全く知らんかった」という。
彼は1年前、部下だったファイエドをロシアの将軍に会いに行かせたことを思い出した。相手の名前はディミトリ・グレデンコ(Dmitri Gredenko)。このときは会って話しただけだったんだけど、ファイエドがアサドに黙って彼から武器を買ったのかも。
コレを受けてクロエがグレデンコを洗う。彼が過去にLA内で接触した人リストを作成したらば、ここでびっくりする人の名が登場する。リストの中にBXJ Technologiesという会社があった。同社の経営者はフィリップ・バウアー。ジャックの実父である。
ブキャナンはクロエの報告を受けてジャックにコール。父とは19年間会っていないという。ジャックはこの衝撃事実にギョッとするが、彼は自分で父に会うことにした。
こちらはFBIの拘置場。前回ワリドがFBIに大情報をもたらしたことを受け、彼はそのままアンダーカバーをすることになった。FBIに自ら志願したらしい。サンドラはギャーギャー怒っているが、そのまま潜入ミッションを行う。
拘置場のワリドにFBIの捜査官が近づき、他の囚人から見えるようにトイレで手荒い尋問と暴行をする。「おまえがテロリストだということはわかってるぞ」とワザと聞こえるようにいう。もっともらしくするために顔に傷もつけた。適当にデモをやってから、盗聴無線機を仕込んで「ファイエド」という名前を教える。テロリストたちがワリドに接触してきたらこの名前を出せという意味だ。
ジャックは父フィリップの家にコールしたら秘書(?)のサムという男が出る。サムは「生きてたの?」なんて驚いているのでジャックと顔見知りらしい。父は急にいなくなって現在連絡がとれなくて心配してたとこなんだとサムがいう。ここでの会話でジャックに弟(兄?)がいることが明かされた。名前はグレイ。
というサムとジャックの会話は別室のだれかにモニターされており、そいつは緊張顔でどっかに電話する。「ジャックがサムに電話してきたぞ」とそいつは報告するのだが、この電話相手の顔を見て私たちはギョッとする。それはシーズン5でローガンをウラで操っていた謎の男であった。名はグレアム。ジャックがグレイと呼んだ彼の兄弟がその人物なのであった。報告を受けたグレアムは「中国人に渡すなんてせずに殺しとけばよかった」なんていう。
ジャックはグレアムにコール。グレアムは「じつにまったくおどろいた」といい「父とぼくはおまえを中国から助けようと思っていろいろ手を尽くしたんだよ」なんてウソをつく。ジャックに「父を捜してくれ」といわれてオーケーと答えるが、私たちはこいつがお父さんを拉致したんだろうかと思ったりする。
ジャックは弟をぜんぜん信用してない様子で、クロエに彼の住所を調べさせた。その頃、グレアムは帰宅した。息子と妻がいる。息子はジョシュ。妻はマリリン。グレアムは妻に「ジャックがLAに帰ってきて、父を捜してるらしい」と明かす。ここでの会話で、妻マリリンは昔ジャックとつきあってたらしいと明かされた。なんだかトライアングルな空気。
大統領、トム、カレンは「スピーチの原稿をどうするか」でモメている。
マカシーはファイエドにコール。「1時間以内に使えるヤツを手配する」と約束。これを受けてファイエドは子分に「今日中にボムいくぜ」という。
ナディアはアサドをキッチリ取り調べて「あの男は平和を願っている」とブキャナンに報告した。「うそつきじゃないと思うか?」と聞かれ「私は信じた」と答えた。このあとアサドはワシントンに護送されることになる。別れ際、ブキャナンは彼と握手した。
拘置場内のテロリスト、サリムはFBIとワリドが仕掛けたワナに食いついた。サリムは彼がFBIに暴行を受けたのを見て「もしかしておれらの仲間?」と関心を持つ。「FBIにナニされたの?」と聞いてきた。「なんでもないよ」「まぁ話してごらんよ。財布になんか隠してたの?」「うむ。電話番号がね。出てきちゃったんだよね」「だれの?」「 ... 」「教えてよ」「 ... いえないよ」「もし僕らが同じ側の人間としたら、僕らはお互いを知っといた方がいいよ」「うぅむ」なんてかんじにもったいぶったらサリムはますます食いついてきたんで、最後にファイエドの名前を出したら彼は信じた様子。自分の仲間たちに紹介した。という様子をFBIはモニターしている。
ジャックはグレアムの家にきた。相手は歓迎するフリをする。妻と息子に紹介されるがなんだか重い空気でワケアリなんだなと私たちにもナンとなくわかる。
グレアムの書斎。ジャックは父の居場所を聞きにきたのに、相手は話をはぐらかすようにしゃべらない。ジャック、パンチをかまして部屋をロック。イスに縛って尋問を開始する。首を絞めて「しゃべらんと痛い目にあわす」「もう痛いんですけど」「こんなもんぢゃないよ」。その頃大統領の国民に向けたスピーチが始まっていたが、ジャックは弟の頭にビニル袋を被せて父の居場所を吐かせようとしていた。
※感想
シーズン5の頃は「グラハム」かと思ってましたが、Foxのrecapを見たらばGraemと書いてあるので「グレアム」の方が近いのかなと気づいたので今後はコレでいきます。
後から追記。と思ったんだけどやっぱりGrahamに聞こえるかも。foxのサイトのrecapがミスってるかもしれません。
シーズン5から見てる私たちはアレがワルモンだと知ってるわけですが、ジャックはどうして彼がウソをついてると見抜いたのでしょうか。テリの葬式以来会ってなくて、兄弟の関係は冷えきってるという関係はわかったけど、それだけで「彼が父の居場所を知ってるのにいわない」と断定するには根拠がないような。私、なにかを聞き逃したかな。そういう根拠のわかる台詞ってありましたっけ?なにかこの先明かされるのかな。
拘置場のワリドのアンダーカバーはチト出来すぎですよね。FBIが彼をテロリストと疑うのならトイレで尋問などするわけがないし、そのまま他の囚人たちと接触できる状態で放置するはずがないと思いました。
ジャックが中国に拉致されていたという事実をみんなが知ってて普通にしゃべっている(グレイの奥さんとか)のはかなり不自然ではないでしょうか?そういうのはヒタ隠しにしてあって、カバーストーリィが発表されてるもんだと思ってました。
LAで核爆発っていう未曾有の事態なんだけど、horribleでdisasterな映像は皆無でした。そういうのを入れるとまずいんでしょうけど、ぜんぜんないというのもなんだか不自然だなぁ。あのキノコ雲から想像力を働かせよということなんでしょうか。
あ、いちゃもんばっかになってしまった。私、思うに、見た後にネガティブが感想が出てきちゃうときの24はつまんないときなんです。おもしろいときは「ガーッ」とグイグイ引っぱっていくかんじがあって、多少ありえんところがあっても脳がスルーしちゃうんです。今週はスルーしませんでした。脳溢血です。来週に期待。
という感想になってしまいましたが、おもしろかったーという方は遠慮なく感想をお聞かせください。
ところでグレイのケータイ番号。818 555 0175。
追記。ご指摘ありがとう。9年 → 19年に直しました。
------------------------------------------------------
title: Day 6: 10:00 AM - 11:00 AM
aired date: 2006/01/22
Writer: Joel Surnow, Michael Loceff
Director: Milan Cheylov
- 6-01 :: Day 6: 6:00 AM - 7:00 AM :: ネタバレ
- 6-02 :: Day 6: 7:00 AM - 8:00 AM :: ネタバレ
- 6-03 :: Day 6: 8:00 AM - 9:00 AM :: ネタバレ
- 6-04 :: Day 6: 9:00 AM - 10:00 AM :: ネタバレ
- 6-05 :: Day 6: 10:00 AM - 11:00 AM :: ネタバレ
- 6-06 :: Day 6: 11:00 AM - 12:00 PM :: ネタバレ
- 6-07 :: Day 6: 12:00 PM - 1:00 PM :: ネタバレ
- 6-08 :: Day 6: 1:00 PM - 2:00 PM :: ネタバレ
- 6-09 :: Day 6: 2:00 PM - 3:00 PM :: ネタバレ
- 6-10 :: Day 6: 3:00 PM - 4:00 PM :: ネタバレ
[ 24のトップへ ]
- Title: 6-05 :: Day 6: 10:00 AM - 11:00 AM
- First Aired: 2007-01-22
Writer:
- マイケル・ロセフ | Michael Loceff [imdb] (Writer)
- ジョエル・サーノウ | Joel Surnow [imdb] (Writer)
Director:
- ミラン・チェイロフ | Milan Cheylov [imdb] (Director)
Star:
- D・B・ウッドサイド | DB Woodside [imdb] (Wayne Palmer)
- エリック・バルフォー | Eric Balfour [imdb] (Milo Pressman)
- キーファー・サザーランド | Kiefer Sutherland [imdb] (Jack Bauer)
- ジェーン・アトキンソン | Jayne Atkinson [imdb] (Karen Hayes)
- ジェイムズ・モリソン | James Morrison [imdb] (Bill Buchanan)
- メアリー・リン・ライスカブ | Mary Lynn Rajskub [imdb] (Chloe O'Brian)
- マリソル・ニコルズ | Marisol Nichols [imdb] (Nadia Yassir)
- レジーナ・キング | Regina King [imdb] (Sandra Palmer)
- カルロ・ロタ | Carlo Rota [imdb] (Morris O'Brian)
- ピーター・マクニコル | Peter MacNicol [imdb] (Thomas Lennox)
Recurring Role:
- ジェイミソン・ジョーンズ | Jamison Jones [imdb] (Secret Service Agent)
- アレクサンダー・シディグ | Alexander Siddig [imdb] (Hamri Al-Assad)
- イヴァン・エリングソン | Evan Ellingson [imdb] (Josh)
- レナ・ソファー | Rena Sofer [imdb] (Marilyn Bauer)
- ライアン・カトロナ | Ryan Cutrona [imdb] (Admiral)
- ハリー・J・レニックス | Harry J. Lennix [imdb] (Walid Al-Rezani)
- アドニ・マロピス | Adoni Maropis [imdb] (Abu Fayed)
Guest Star:
- エイドリアン・ニール | Adrian Neil [imdb] (Liddy)
- ピーター・スミス | Peter Smith [imdb] (Chuck)
- アンドレア・グラノ | Andrea Grano [imdb] (Ellen Price)
- アル・ファリス | Al Faris [imdb] (Salim)
- Haaz Sleiman [imdb] (Heydar)
- マーク・ブラムホール | Mark Bramhall [imdb] (Sam)
- ミッシー・クライダー | Missy Crider [imdb] (Rita)
- マット・バタグリア | Matt Battaglia [imdb] (Agent Jennings)
- ポール・マクレーン | Paul McCrane [imdb] (Graem Bauer)
- スコット・ウィリアム・ウィンターズ | Scott William Winters [imdb] (Agent Samuels)
- デヴィッド・ハント | David Hunt [imdb] (Darren McCarthy)
今学校で読みました。シーズン5の謎の男がジャックの弟だったなんて、、、ジャックの父親っていうから簡単には行かないだろうね!まだ五話目だし核兵器よりすごいテロがあるのかな〜〜
ネタバレ、やっぱり読んじゃいました(^^;
まさかグラハムがジャックの弟だったなんて!・・・ちっとも似てないし!!かなり驚きました。
?では、ジャックがハイジャックした飛行機を証拠もろとも撃ち落とそう、とローガンに提案してましたよね。
相当根深い恨みやねたみが感じられます。
それにしてもジャック・・・肉親に対しても容赦ない尋問(拷問?)ですね。けれど、それでこそour only hope。
これからどんな展開になっていくのか、核兵器はまた爆発するのか?非常に楽しみです。
この前Seaso1見てたんですけどドレーゼンとの最後のシーンで映るはずない人が映ってて不気味でした
Jackって拷問の仕方忘れたんじゃないの?って思ったのですが... いきなりビニール被せる→ちょうど11時。うーむ。
Marylinって旦那が何してるのか知ってるのかなぁ。Jackが中国から戻っている時、「ありえない」ってすごく不快な表情で、捕まったままだといいのにって感じだったのが気になりました。過去の関係以上のなにかがあるのかな。
今週が不満なのは私も同じです。radiationによる被害映像も全くなし(Jerichoはあったぞ!)。えぇ。私の場合、つまらんことが気になるとダメな回です。流れに乗れていない。オヤジ、孫のKimberlyの話もないのかよ、って。
脳溢血か・・・。うまい表現ですね。同感です。
サプライズはサプライズですが・・・
話がそこにいくかぁ?って感じです。
自分の身近の人間があまりにいなくなってしまって
人間不信のジャックの泣き所は肉親ってことでの登場ですかね。
しかし、無理があるだろ・・
んで、父親役があの人だとジャックは母親似ですか。
脳溢血に注意しながら
今後のありえない展開 というのにに期待しましょう。
初コメです。
感想面白いですねー!
グラハムとジャックは血がつながってるんでしょうかね?
次週はPhilip登場ということなので、期待したいしていですね☆
・・・といっても僕は日本なので見れませんが笑
初コメです。いきなり核爆発ですか・・ やられました。
今回はジャックを取り巻く人間模様と言うことですね・・
それにまだ定番の裏切者も出ていませんし! あまり大きな声では言えませんけど日本でも3日遅れくらいで見ること出来ますよ。まだep5は出回ってないですけど、先に見ちゃいました(-. -)zzZ 名前忘れましたがep2らへんでbeachにいた黒幕みたいな方々もからんでくるのでしょうかね? またよろしくです
これって今シーズンの脚本を書く時に、あの2人を兄弟って事にしとけ〜、見たいなムリヤリ感があるんですが。やっぱり異母兄弟かも?
来週はジャックの父登場ですが、ここでドナルド・サザランドが出てきたりしたら、最高に面白いんですけどね〜。彼、悪役が凄く上手いですし。
ところでジャックは父と「19年会ってない」って言ってたように聞こえたけど、私の聞き違いかな?
あと、ジャックの甥っ子ジョシュは、キムに結構似ているような・・・?
マンディとか出てきても面白いと思うけど、ファイエドはアラブ人だけどアラブの人は核兵器好きみたいだね
ああ、そうだった。
はるちゃんさんが書かれているようにnineteen yearsって言ってましたよ、って書こうと思ってたんでした。電話越しのシーンですよね(相手はBillだっけ)。
Commander in Chiefの時のDonaldはいやらしい悪さで、ムカムカしてました(つまり悪役がはまっている)。
ネタバレは放送するまで見ない!!!
って決めていてもパソコンに触ると、ここのHPにきてしまい
ついつい見ちゃいますね(笑)tinkerさんの語りが本当に
面白いです♪24のジャックの暴走具合も好きなんですが
プリズンブレイクやLOSTの方も気になります!!
次回の更新も楽しみにしています♪♪♪
みなさんこんにちは。kennさんとはるちゃん、サンクスです。直しときます。またなんかあったらドシドシよろしくです。
こんにちわ。確かに皆さんがおっしゃってるように今週は微妙でしたね・・・^^;最後に拷問ってのは・・・・。
僕的にはジャックと電話してるときにはグラハムの顔を見せないで家についたときに見せて終わればよかったのにと思ってしまいしました。 それなら色々想像できて来週が楽しみになるのに^^
初コメです。いつも楽しみにのぞいています。
DVDも?から?までそろえて見たい場面を繰り返し見ています。(おかげで、TVが壊れてしまいました。)
グレアムファミリーはジャックと複雑な関係にありそうですね。横溝清史チックな、、。
自分的にはジョシュの父親はジャックなんじゃあないでしょうか。それをジョシュに知られると困るのでジャックを亡き者にしたいとか、、、これから謎がどんどん明るみに出てきそうですね。 シーズン?の石油コンソーシアムのマイクもまだそのままだし・・・
たのしみですね。
ジョシュの父親ならジャックは子供に対する愛情は半端ないから前seasonに出てもおかしくないよね、season2の黒幕は出そうで出ないですよね〜ニーナとできてたしそれっきりとか
僕的には、グレアムは間違いなくテロに関与しているとおもいます。
ジャックの父親は、グレアムが殺したんではないかと・・・(ジャマになったとか、感ずかれたとかで・・・)
まぁ、これは僕の予想なんですけど・・・
みなさんの考えも聞かしてください。
一様、僕はドラマをちゃんと見てます。
僕もジョシュの父親はジャックかなーなんて思います。もちジャックは知らないけど。。。 それにグレアムにいきなり袋かぶせるって事はそーとー色々あったのでは・・ それにサムが父はジャックにしたことを後悔していると言っていた。 ところでジャックが拉致られてた事はみんなしってたのでしょうかねー
みなさん、コメントありがとう。おぉ、ジョシュ息子説はあるかもですネ。ジャックってけっこう遊んでるんだろうか。彼は働くときは24時間働いて、ソレ以外のときはノンキに暮らしているのかも(中国時代はべつとしての話)。
ところでgraemなんだかgrahamなんだか、未だにわかりません。あちこちのサイトでも割れてるようです。来週のオープニングで彼の名前が出てくればはっきりするんだよなぁ。
Anonymousさん、
次回予告でJackの親父がチラッと出てましたよ。
俺の息子だと言ってました。
ところでグレイの奥さん、裏番組のHeroesの"flying man"ネイサンの奥さん役で出てませんでした?かけもちですかね?
Heroesの更新も楽しみにしております
ジャックが拉致られたことは、みな知っていたようですよ。
やっぱ、ジョシュは息子なんですかね〜?
グレアムが嫁に、「まだジャックのことが好きなんだろ」とか問い詰めていたので。ジャックの元カノというのは、ありえませんかねぇ〜。
>>Samさん
僕が見たのでは、予告が消されてたみたいで・・・見ていません。ジャックの父親役って誰がやっているんですか?
みなさん>>>ファイエドの他にまだ黒幕はいると思いますか?
>season2の黒幕は出そうで出ないですよね〜ニーナとできてたしそれっきりとか
あの黒幕は24のゲーム版(日本未発売;;)のボスキャラだったそうですよ。
ゲーム版はS2とS3の間のエピソードだそうです。
通りすがり>>S2見てないんですか?最後黒幕とニーナが同じ船に乗ってキスしてたとこ。
そういえばS2のマリンワーナーも生きてますよね?考えすぎか
はじめまして。
いつもこちらのブログを参考に海外ドラマ楽しんでます。
シーズン6面白いですよね。
でもこの5話はちょっとアレな感がしますよね。。
核の恐怖の描写があまりにも無さ過ぎて貧弱。
あの状態でファイエドが生きてるのは無理があるのでは。。
そして大統領の妹どうにかしろwって感じです。
グラハムがジャックの兄弟・・・きっとシーズン5では
そんな設定はなかったんじゃないかな?
ネタもなくなってきてやけくそって感じ。(笑)
今まで最終テロ攻撃は核で、何とか阻止できてたけど今回は既に落とされてるみたいだし、最後は何がくるのか楽しみです。核より凄い事ってなんでしょう?
どうでもいい事なんですけど、クロエの髪の色が
黒くなってましたね。
金髪よりも知的に見えません?(笑)
はやくもシーズン6開始ですね。ジャックファミリーにも驚きましたが、パーマーにもまだ兄弟(姉妹?)がいたとは・・・さすが24おもしろいです。
みなさんコメントありがとう。
samさん、そうですそうです。ネイサンの奥さんの車イスのひと。さっきそっちをアプしましたが、奥さんは今週はお休みでしたー。
KINGさん、ジャック父はジェームズ・クロムウェルていうおじさんです。
早い返事ありがとうございます。。。
ジェームズ・クロムウェルっていう人なんですかぁ。
さっそく調べてみます。