24 :: 6-01 :: Day 6: 6:00 AM - 7:00 AM :: 予告プロモ

けっこう難しいなぁ。聞き取りに関して、細かいトコ、複数形の "s" のあるなしとか、時制とか、あんまり自信ありません。だいたいの意味はオッケーだと思います。
ところで、コレをやってて気づいたのですが、Youtubeにあるやつといまの公式予告サイトにあるやつってほんの少し内容が違うんですよね。あとから変えたのでしょうね。私が書いたヤツは現時点の公式サイトの方です。
公式サイトはこちら↓
24シーズン6公式予告サイト :: 24trailer.com
youtubeはこれ↓
-----------------------------------
英文
-----------------------------------
Jack's Introduction: Hi I'm Kiefer Sutherland. I'm proud to introduce the special preview of the new season of 24. But first, I want to take this opportunity to thank all the fans across the globe for your continued support. Thank you. And I hope enjoy the clip.
Peter MacNicol: Mr. President, people are losing faith in our ability to protect them.
(NARRATION) A THREAT WILL RISE
Kal Penn: We've proven we can strike it at anytime anywhere.
(NARRATION) FEAR WILL GLOW
(NARRATION) Today America is under siege.
Bill: Casualty estimated at St. Louis is reasoned to be a hundred and twelve. Baltimore is even worse.
(NARRATION) AND OUR ONLY HOPE
(NARRATION) LIES WITH ONE MAN
Jack: Do you understand the difference between dying for something and dying for nothing? Today I can die for something, my way, my choice.
Bill: We're asking you to sacrifice yourself. The cities has been targeted by the series of terror attacks.
Curtis: Almost thousands of civilians are dead.
male: ????? whole world. Don't go crazy.
Kal Penn: It's been crazy for a long time.
Karen (?): If we don't stop these attacks, this country will never recover.
female: If we want these attacks to be stopped, Jack Baur has to be sacrified.
male: I've been waiting for this for a long time.
male: This is gonna get much worse.
Karen (?): Poeple in this administration are willing to tear up the contstitution in the name of national security.
Peter MacNicol: Our country is under siege.
Curtis: All teams! we're moving in!
Jack: Put down your weapon!
male: Don't even think about it!
Jack: Move!
Jack: Mr. President, I understand what you'd except on me.
(NARRATION) 24, a new day begins this January on FOX. Check local listings for the dates around the world.
-----------------------------------
日本語訳 by tinker
-----------------------------------
キーファー・サザーランドです。24のシーズン6のプレビューを紹介できることを誇りに思います。まずは世界のファンのみなさんにお礼を。みんなありがとう。それでは、お楽しみください。
ピーター・マクニコル「大統領、政府の信用はもうガタ落ちですよ!」
- 脅威勃発
カル・ペン「これでおれたちゃいつでもどこでも攻撃できるぜ」
- 大恐怖
- いまアメリカは攻撃されています
「セントルイスの犠牲者は112名を確認。ボルティモアはもっとひどいな」
- あの男に
- 賭けるしかない
ジャック「死には2種類あるのを知ってるか?意味のある死と意味のない死だ。今日のおれの死は犬死ではない。おれは死を賭けてこれを選ぶんだ」
ビル「おまえに犠牲になれという意味だぞ。これらの都市はすべてテロ攻撃の標的にされている」
カーティス「数千人規模の犠牲者が出ている」
若い男「アホなことはやめとけ!世界中が ... 」
カル・ペン「ずっと前からクレイジーだったさ」
カレン(?)「攻撃をいまやめさせなければ、この国はもはや復活できないだろう」
女性「ジャック・バウアーを犠牲にするしかないわね」
男性「おれはこれを長年待ってたんだ」
男性「さらに状況は悪化するだろう」
カレン(?)「現政権は安全保障の名の下に憲法を捨てようとしている」
ピーター・マクニコル「我々の国は攻撃されている」
カーティス「すべてのチームは移動せよ!」
ジャック「武器を捨てろ!」
男性(ジャック?)「考えることはない」
ジャック「移動せよ」
ジャック「大統領、私になにをやらせたいのかいわなくてもわかってます」
- 24のシーズン6は来年1月オンエア予定です。
--------------------------
てかんじです。
シーズン6もジャックは文字通りに24時間ドーパミンでまくりというのがヒシヒシと伝わってきます。ジャックがいないと国が滅びるってそんな!ドラゴンボール状態突っ走りですね。最初の方のジャックの台詞「死には2種類ある〜」がキメ台詞ですか。もしあなたの目の前にズタボロのジャックが現れて、彼はこれからカミカゼアタックにいくところで、あなたにこんなことを囁いたらどうします??「が、が、がんばってください!」くらいしか私にはいえませんです。
カル・ペンが実行犯役みたい。彼は「スーパーマン・リターンズ」に出てたときはほんとにチョイ役ってかんじで、単に顔がアラブ顔だから選ばれたみたいだったんで、24もそんなかんじなのかなぁと思ってたら、プレビューにこれだけ露出するってことはかなり重要な役なのかなとうれしくなりました。
- 6-22 :: Day 6: 3:00 AM - 4:00 AM :: ネタバレ
- 6-23 :: Day 6: 4:00 AM - 5:00 AM :: ネタバレ
- 6-24 :: Day 6: 5:00 AM - 6:00 AM :: ネタバレ
- 5-22 :: Day 5: 4:00 AM - 5:00 AM :: 予告プロモ
- 5-24 :: Day 5: 6:00 AM - 7:00 AM :: 予告プロモ
- 6-01 :: Day 6: 6:00 AM - 7:00 AM :: 予告プロモ
- 6-05 :: Day 6: 10:00 AM - 11:00 AM :: 予告プロモ
- 6-06 :: Day 6: 11:00 AM - 12:00 PM :: 予告プロモ
- 6-07 :: Day 6: 12:00 PM - 1:00 PM :: 予告プロモ
- 6-08, 9 :: シーズン6、8-9話 :: 予告編 :: 予告プロモ
- 6-13 :: Day 6: 6:00 PM - 7:00 PM :: 予告プロモ
[ 24のトップへ ]
Wayne新大統領ってまだまだ風格が足りないような、、、Loganよりましですけど。Loganは9話目あたりで登場ってインタビューで言ってましたね。Trialはこのシーズンのひとつの見所ですね。
Jack自身がより中心になっているようなシーズンになるのかな。中国が絡むシーンが一瞬で、先シーズンの最後のcliffhangerは一体!?って思いました。
うーむ。It's like the whole world.って言っているように聞こえますが、後ろの音でよく聞こえません。「世界中をやっちまうつもりかよ。」ってことなのかなぁ。。。
わーい。
ありがとうございます。
まさか私のコメントにお答えくださるなんて
すんごくうれしいです。
ジャック「大統領、私になにをやらせたいのかいわなくてもわかってます」
ここの場面がすんごく気になっていたんです。
ミスタープレジデンツ・・・
しか聞き取れない私。でもこれでまた
期待も膨らみました。
ちなみに
アリーをみていたのでジョンケイジさんが
悪者じゃないといいなと思っています。
それともう一個
カーティスとビルとカレンがでるのがなんともうれしかったりしました。
ところでシーズン5の黒幕はどうなっちゃったんでしょうね?
解説ありがとうございます!
今シーズン2を一生懸命見てるところなので、ビルやカレンのことをすっかり忘れてました。
ところでウェインが大統領って、やっぱり少し唐突な感じがぬぐえないんですけど・・・ 彼はパーマー大統領時代は何をやってたんでしょうね?上院議員とかでもなさそうだし。
名前入れるの忘れちゃったけど、上のコメントは私です。失礼しました〜。
tinkerさん、はじめまして。
(bbsは何度か投稿させて頂いてます)
今回の翻訳は、大変ブラボーでございます。
英語苦手な私には、とても勉強になりました。
感謝です。
予告編ってこんなに楽しめるものなのですね。
改めて実感しました。
・・・にしても戸田奈津子さんてスゴイなぁと
今更ながら思ってます。
みなさんどうも。whole worldナントカは「世界をテキに回すぞ!」ってかんじでしょうか(想像)。
やっぱりウェインは役者不足とみなさん思うのですね。大統領になったはいいけど、未曾有のテロ攻撃をされた大統領という重圧に彼は24時間耐えていくのでしょう。ローガンみたいにお祈りをするんだろうか。
ジョン・ケージ、ピーター・マクニコルはぜんぜん違和感がなくてさすがってかんじですよね。コミカルになったら浮いてしまうだろと思っていたけれど、予告編を見る限り、役にハマってるように見えました。彼が大統領の側近なら、マイクはどうなるのかな。
Msg here!
こんにちわ。翻訳ありがとうございました。どうやってジャックは中国から戻って来れるんでしょうか??不思議です。あと24の黒幕って5のラストにも出てましたが私はずっと1から「第2の波」かと思ってたんですが違うんですかね??
「第2の波」ってナンでしたけ?
「さらに状況は悪化するだろう」 はウェインでしょうか??(すいません、お読みになったら消してください。)
私にはカーティスの声に聞こえますが ... 。
Wayne: This is gonna get much worse.
あ、英語と日本語のヤツが食い違ってますね。いま気づいた。ご指摘サンクス。もういちど聞いてみたら、だれかわからなくなりました。とりあえずmaleに直しときます。
Wayneですよ。映像にはっきり映ってません?
改めて見ると、楽しみだなあ。やっぱり。
あ、そうすか。じつはチョイ前からPCがおかしくて、WMPやFlashの動画がちゃんと見れなくなっちゃったんです泣。音は聞こえるんだけど、モニタがチカチカしたり、動画が止まったりしてしまう。さっき声だけで判断しようとしたらばわからなかったんです。サンクスです。
初めまして!たまによらせていただいております。
ところで、Season6のアメリカでの放送はまだですよね?
何故か日本では裏で既に4話まで出回ってますね。
何で?どうやって放送前に映像を手に入れたんでしょう?
そういう私も4話(AM9:00〜AM10:00)までを観てしまったんですが・・・(^^ゞ
それはたぶんオンエア前にどっかから流れちゃったヤツだと思います。人気ドラマだからまぁしゃあないかというとこなんだろうか。私は、もうすぐ始まるオンエアまで待ってますw。
初めまして^^今シーズン5見終わり6がすごい気になってしまいこのサイトに寄らせていただきました^^
6のジャックはどんな勇姿をみせてくれるのかすごい楽しみですw
およみくださりありがとうございます。さきほどシーズン6の1-4話をアプいたしました。ネタバレなので見たくない方はご注意くださいませ。
予告編をこんなに楽しめるものなのですね。
改めて実感しました。
このプレビューを見てから本編を見たらば、「あぁこの台詞はこのシーンでこういう意味でいってたのか!」っていう点がわかってすごくおもしろかったです。
初めまして!昨晩やっと?を観終わって、多少ぐったり気味な海外ドラマ(主に刑事・医療モノ)ファンのmakiと申します。
中国側に捉えられたジャックの身の上や、謎のままで終わった「ER」の“ロケット”ロマノことポール・マクレーン演じるグラハムの事がどうしても気になり、あれこれ検索してる内にここに辿り着きました。
やはり最後にアメリカを救うのはジャックなんですね〜tinkerさんの予告和訳を見ていたら、?の日本版が待ち遠しくてなりません><
これからはネタバレの方もちょくちょく覗かせて頂きますので、どうぞ宜しくお願いします。
UP頑張って下さいね!楽しみにしています。
Peter MacNicol: Mr. President, people are losing faith in our ability to protect them.
↑ ここにある faith は 「面目を失う」の face じゃないでしょうか?
Peter MacNicol: Mr. President, people are losing faith in our ability to protect them.
↑ ついでに言えば in our ability ではなく inability で「手の打ちようがない」の意味では?
makiさん、お読みくださりありがとうございます。てか、ネタバレしちゃっていいんでしょうかと思いつつ書いちゃってるわけですが。。。
Anonymousさん、ご指摘ありがとうございます。
lose faith in -> 〜の信頼を失う
our ability to protect them -> 彼らを守るわたしらの能力
でありますので、普通に意味が通るかと思いましたがどうでしょうか。上のように私には聞こえるのですが。んー。どうだろう。他の方、タスケテプリーズ。
tinkerさんの英語(people are losing faith in our ability to protect them)であっています。あと、Michael Angaranoが言っている台詞は、「It's like the whole world is going crazy.」なので、少し訳が違います。
フォローをありがとうございます。whole worldナントカのカルペンの台詞はこの予告編をみたときはよくききとれなくて、1話をみたら「あぁこういう意味か」と後からわかりましたです。
予告を見て木になったことがあるんですが、
シーズン6でオードリーはどうなっちゃうんでしょうか?
まさか出演しないとか・・・あの綺麗なおみ足が又見てみたい。
オードリィはちょいまえにtvguide(だったと思う)に出るって書いてありましたけどネ。うろ覚えですが。