ロスト/Lost :: シーズン4後半の疑問に答えるインタビュー記事

Lostのプロデューサー2名とキャスト数名の座談会。参加したのは以下のみなさんです。デーモン・リンデロフ、カールトン・キューズ、ホルヘ・ガルシア、ユージン・キム、ジョシュ・ホロウェイ、ヘンリー・イアン・キュージック、エヴァンジェリン・リリー、エリザベス・ミッチェル、ナヴィーン・アンドリュース。
私自身はこの記事を読むことによってますます興味がわいたので、spoilされた(台無しにされた)ということはありませんでしたけれど、まるっきり頭カラッポで6話以降を見たいというひとは見ない方がよいでしょう。
オッケーな方はこの下をスクロールしてご覧下さい↓
話の中から興味深いぶぶんだけを抜いてみました。Let's see!
シーズン4終了時点でオーシャニック6は島を出る。彼らはどんな犠牲を払わねばならなかったのか、島に残ることになったひとたちの身になにが起こったのか、そのすべては今年中に明かされる。
棺桶の中身がだれなのかをいちばん最初に知るのはハーリィである。それは今年のうちに明らかになる。
「アーロンはオーシャニック6のひとりですか?」という問いの答えはいまんとこ保留。3/13のエピソードにおいて、オーシャニック6がだれなのかという問いの核心に触れる。それまで待て。
ジャック/ケイト/ソイヤーのトライアングルはこの先もダラダラ続く。
島と外の世界で時間差が起こる現象について。「船では2004年でしょ。ペニーの世界では何年?オーシャニック6が家に帰るのは何年?」という質問に対して、プロデューサーふたりは次のように答えた。「島の外と内の日付がどうとかは問題でなく、島とフラッシュフォワードとのあいだの経過年数に意味がある。アーロンが18ヶ月くらいに成長してたら、その意味を考えてみるとおもしろいかも」「島の外と内では "growth issues" がある。これ以上はいえません」「それだけいえばじゅうぶん」なんていっていた。"growth issues" をどう訳していいのかよくわからないんですが『人間の成長に影響を与えるなにか』があるのかなと思いました(赤ちゃんを見てそれが10ヶ月か18ヶ月かを見分けられないこの私はどうすればよいの?)。
「マイケルはわたしらを助けに戻ってくる?」というエヴァンジェリン・リリーの質問に対して、ふたりのプロデューサーは次のように答えた。「ケイトは3/20のエピソードにおいて『ほとんどの』答えをもらえる。それは彼女にとってうれしい出来事である」(謎)。
ジュリエットが(女医のくせに)相手を投げ飛ばしたり銃をばんばん撃ったりできるのは、彼女がアザーズ村に来てから射撃や格闘技を習ったからかもしれないが、その根本的な理由はエリザベス・ミッチェルが演じているからである(joke)。
ソイヤーの髪の毛がボーボーに伸びてきたのでハーリィに切ってもらえるかもしれない。シーズン2でケイトがソイヤーの髪の毛を切ったのはジョシュ・ホロウェイ自身のリクエストによる。Lostの脚本家たちは俳優たちの希望を尊重してくれる。
シーズン3フィナーレのジャックのフラッシュフォワードは、サイードのフラッシュフォワードの後に起こった出来事である。
サイードが幼少期に体験したある出来事が大きな意味を持つかもしれない。それがいつ出てくるかは謎。
- 4-13, 14 :: There's No Place Like Home (2, 3) :: 予告プロモ
- シーズン5 :: 予告プロモ
- シーズン5 (17話) + シーズン6 (17話) にて完結すると制作者が発表
- Lostにエキストラ出演した日本人女性がいた!
- カナダ・オリンピック・チームのウェアはダーマ製?
- シーズン4後半の疑問に答えるインタビュー記事
- ハーリィ役のホルヘ・ガルシアのインタビュー & シーズン4の後半の予定
- シーズン4 :: ケン・レオン他新キャスト4名追加
- シーズン4の1話でハーリィが見たアレについて後から思った
- シーズン4(過ぎたあたりで)でフィナーレ?
- ベン役Michael Emerson(マイケル・エマーソン)インタビュー
[ ロスト/Lostのトップへ ]